トラースの母です。
息子は11月20日に天国に旅立ちました。生前ブログを通じて知り合った方、どこかの会場で対戦した方本当に有難うございました。息子とのエピソードなど聞かせて頂けたら嬉しいです。今はただただ深い悲しみにくれています。

コメント

トムリン
2015年11月29日20:16

毎回楽しい日記を読んでいたので、一度お会いしたかったです。

ご冥福をお祈りいたします。

けいりょう(KR)
2015年11月29日20:32

ご冥福をお祈りいたします。

上溝の中村書店などでたまにお会いしておりました。
すごくマナー良く楽しく遊んで頂きました。
まだお若かったと思いますが残念です…

nophoto
六輝
2015年11月29日20:46

 トラースさんとは3年以上ずっと親しくさせて頂いてました。ポケモンカード、コロッサスオーダー、FEサイファ等、様々なカードゲームを共に遊び、共に楽しみました。また、ゲームにかぎらず、身近なことや恋愛相談まで若輩の私の話をなんでも聞いて下さる方でした。

 私事になりますが、以前にあった大会で優勝した際、本番で急遽必要になった1枚の炎エネルギーカードはトラースさんが貸して下さったものでした。その時の成果を我が事のように喜んでくれた彼の笑顔が忘れられないです。

 本当に本当に残念で悲しいです。ご冥福をお祈りいたします。

nophoto
MON
2015年11月29日20:52

ご冥福をお祈りします。
上に書かれていた六輝さんとその祝勝会で
秋葉原でご飯食べたのを思い出しました。
お忙しそうでしたがつい先日までTweetされていたので
ただただしょうげきを受けています。

おのでぃ
2015年11月29日20:56

突然の知らせにただただ驚き、悲しいです。
自分たちが運営をしているポケモンカードの大会に遠征してくださり、
とてもありがたかったです。
その大会でトラースさんと3位決定戦で争い、自分は負けて4位。
とても悔しかった。リベンジしたかった。

ご冥福をお祈りいたします。

しゅう
2015年11月29日21:17

いきなりの事でびっくりしています。
大阪に来られた際に私どもの大会にご参加頂き、
また丁寧なご挨拶を頂きました。

心からご冥福をお祈り申し上げます。

カイリ
2015年11月29日21:26

突然の事で信じられません。
わざわざ遠い仙台の地へ、私が立ち上げた最初の自主大会に参加する為に来て頂いたのが出会いでした。
その後は会場などでお会いする度にいつも優しく声をかけて頂きました。
今でもトラースさんの笑顔が忘れられません。

ご冥福をお祈り申し上げます。

mepo
2015年11月29日21:40

ご冥福をお祈りいたします。

何度か対戦はさせていただいたのですが、特に印象深いのは一昨年仙台で開かれたナナホシ杯の準準決勝で、私の好きなデッキでもあるデッキを使っており、激戦の末私が敗れた時のことを思い出します。とてもいい勝負かついいマナーでした。
生前は大変お世話になりました。

nophoto
シュンヤ
2015年11月29日21:54

ファイアーエムブレム サイファというカードゲーム繋がりの知り合いの者です。
8月か9月ごろに大阪に来られたときに大会で対戦したり、近辺のお店を一緒にまわったりしました。お会いしたのはそのときだけで、あとはツイッターでときどきやりとりをする程度でした。
個人的には、シリーズの古い作品(「紋章の謎」がお好きな様子でした)をよくご存知だったり、確か関西出身とお聞きしたことがあったので親しみをもっていました。
ツイッターではフォローせずにリストに入れてツイートを見ていたのですが、最近見かけないなと思ったらカギをかけていて、「どうしたのかな? あんまり見られたくないのかな?」と思っていたところにこのお知らせで、たいへん驚きました…。

心からお悔やみ申し上げます。

うる
うる
2015年11月29日22:05

トラースさんとはポケモンカードの自主大会を通じてご縁が始まり、
その後各地の公式大会の際に何度が対戦させて頂きました。

とにかく1つ1つの挙手動作が丁寧で、礼儀正しく、
お会いした後は自然と心が晴れやかになる、そんな印象が強いお方でした。
また仙台に来た際ご挨拶できたら、と思っていた矢先の訃報で、残念でなりません。

心よりご冥福をお祈り致します。

nophoto
K
2015年11月29日22:24

先日、福島にお越しの際にポケカで勝負させて頂きました。
元々このブログのファンでもあった自分は、初めてお会いしたトラースさんの紳士な対応や物腰柔らかな話し方、良い人が滲み出てていてとても好意を持ちました。
ぜ「ひまた、対戦よろしくお願いします。」「はい」と約束しました。
とても悔しく、誠に悔やまれてなりません。心よりご冥福を申し上げます。

nophoto
E
2015年11月29日22:29

ツイッターでお世話になっていたものです。実際にお会いしたことはありませんが、ツイートからは温厚篤実な人柄がにじみ出るような方でした。トラースさんの影響でサイファを始めた上に、仙台にまで会いに来てくれるとおっしゃっていたので非常に残念でなりません。ご冥福をお祈りします。

zb(ぜっとびー)
2015年11月29日22:51

ポケモンカードゲームを通じて知り合いました。
実際には対戦させていただけたのは一度だけでしたが、twitterなどを介して会話を楽しませていただいていました。非常に知性的で理性的で、いつも会話の楽しい方でした。
もう一度お会いしたかったです。

nophoto
会長
2015年11月29日22:57

トラースさんとはファイアーエムブレムサイファの大会で3回、交流会で1回ご一緒させていただきました。
過ごした時間は少なかったですが、とても明るく、誠実な素晴らしい方でした。交流会のとき、後かたづけを誰よりも率先して行われており、真面目で行動力のある方だなと思いました。
これから何度も一緒に遊べると思っていました。残念です。
ご冥福をお祈り致します。

nophoto
カムラ
2015年11月29日23:30

トラースさんとはポケモンカードを通じて仲良くして頂きました。話が下手な私とも楽しくお話してくださり、昨年秋の大会でお会いした際には3人チームを一緒に組んでくれた事をとても嬉しく思っていました。私がカードから離れてしまった事もありお会い出来ていませんでしたが、今でもツイートを拝見しており、復帰した際にはきっとまた相手をして貰えると信じて疑っていませんでした。穏やかでとても優しい方でした。

只々残念でなりません。心よりお悔やみ申し上げます。

nophoto
トウシサイ
2015年11月29日23:33

初めまして。トウシサイと申します。
トラースさんの悲報を聞いてかなり驚いております。
サイファの上溝の中村堂書店や交流会なのでお世話になりました。
とても素晴らしい方で優しく色々と接して頂き趣味も年代も近かったので楽しかったです。
残念で仕方ありませんがご冥福をお祈り致します。

レッズ
2015年11月29日23:37

ポケモンカードを通じて知り合いました。
所々のジムバトルで数度対戦させて頂きましたが、
アイデアの詰まったデッキの話しで盛り上がったのが印象に残っています。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。

朗(あきら)
2015年11月30日0:38

初めまして、東北でポケモンカードを嗜んでいる朗と申します。
突然の訃報にただただ驚きを隠せないませんでした。ご冥福をお祈り申し上げます。

恐れ多くはありますが、少しだけトラースさんに向けたコメントを残させて下さい。
上記のコメントにてカイリさんが仰っているように、東北におけるポケモンカードイベントの先駆けと呼べる最初のイベントに、トラースさんはいらっしゃいました。私たち東北の人間からしてみると、他地方からこういったイベントにいらっしゃる方がいることはとても刺激になりました。同時にトラースさんのポケモンカードに対する熱意や、次第に東北に対する思い入れを感じさせられる出来事でした。

また、トラースさんは私が所属しているチームのメンバーの1人が2013年冬の公式大会で大事な場面で2回も対戦しています。沢山の参加者がいる中で同じシーズンに大阪、東京と2回も対戦していました。このような出来事は長年ポケモンカードをやってきましたが、滅多にない出来事でした。

その後の上記の東北で開催されたイベント後にて、飲み会に同席して下さったトラースさんは「またあの舞台に立ちたい。彼(↑のチームメンバー)とは、またあの舞台で是非とも対戦させてほしい」と僕に熱く語って下さいました。その時のことを思い出すと涙が止まりません。

僕もあと60年ぐらいしたらそちらへ行くと思います。その時はトラースさんと是非ともポケモンカードを一緒にやらせて頂きたいです。それまでこの思い…トラースさんというポケモンカードプレイが確かにいたことを僕はずっと忘れません。

どうか今は安らかに眠って、ゆっくりと休んで下さい。また遠い未来で再開出来る日を僕はずっとお待ちしています。

なるパパ
2015年11月30日1:21

突然の訃報に驚くばかりです。
先日、ジャック∞ポット豊新に来られた時にも、楽しくお話させていただきました。カードゲームへの情熱は本当に高い人だと感じていました。

心よりご冥福をお祈りいたします。
先の場所でもカードを楽しんでおられるのでしょうね。

しゅんしゅんパパ
しゅんしゅんパパ
2015年11月30日4:59

突然のことで驚いております。
トラースさんとは今はなき十条のカードショップで息子と対戦してもらいました。その後池袋でも私と何回か対戦してもらいました。
とても明るい方で、息子のことも何度か気にかけていただいていました。
心よりご冥福をお祈りいたします。

H2
2015年11月30日5:29

トラースさんの最後の記事にあります福島でお会いしましたH2と申します。
あまりに突然のことで、ただ呆然とするばかりです。
あの時に「是非また福島に遊びに来てください!」「えぇ、必ずお伺いさせていただきます。」とお約束したばかりでした。
ご家族の皆様の悲しみはいかばかりかと胸が痛みます。
心よりお悔やみ申し上げます。

トラースさんとの出会いは、皆さんが書かれている数年前の東北のある大会でのことでした。息子と対戦していただいたのですが、流れるようなカード捌きと強さはもちろんのこと、お手本にしたいマナー、さらには対戦後にはわざわざ僕のところまでご挨拶に来ていただくお心遣い、あらゆる面で素晴らしい方で、息子と「これは完敗だね。」と話していたものです。

そして先日、まさかの再会。立ち居振る舞いは紳士のように隙のない方でしたが、その滲み出てくるような優しさのせいか、初対面の福島の仲間たちも久しぶりの僕も全く違和感なく楽しく会話をさせていただきました。その人懐っこさについ再訪をお願いしてしまったのですが、淀むことなく「ええ、必ず」と。本当に優しい方でした。

あの柔和なお顔が今でも目の前に浮かび、亡くなられたとはなかなか信じられず、残念でなりません。おのお人柄ならば多くの優秀な方を引っ張って必ずや大きな仕事をなされていたに違いありません。

ご家族の皆様にお伝えしたいのは、トラースさんのような素敵な方にお会いさせていただき本当にありがとうございました、という感謝の気持ちです。あらゆる面で見習いたいと思わされる素晴らしい方でした。残念です。

トラースさんのご冥福を心よりお祈りいたします。

ひげ
2015年11月30日11:06

突然の訃報に言葉がございません。
トーラスさんとは馬事公苑のジムチャレンジで対戦したのが出会いでした。

初めての店舗ということで我が家の次女は緊張状態で参加したのですが、トラースさんとの対戦を楽しめたようです。人見知りで挨拶ができない次女ですが、以降大会などでお会いした時には「今の人、馬事公苑のあのやさしいお兄さんだよね!」と慕っておりました。

私も何度か対戦させていただきましたが、丁寧な所作、正確なプレイングと見習う事が多々あり、今でも目標としているプレーヤーの一人となっております。

お母様へ
この度は、誠にご愁傷さまでございます。心からお悔やみ申し上げます。

nophoto
master
2015年11月30日15:19

初めまして。コロッサスオーダーというカードゲームにて一昨年頃トラースさんと出会い、町田のショップや大型大会などでよくお会いしていた者です。
人口が少なかった事もあり、数人や2人きりでの大会も多かった為、何度も対戦したりお話させて頂いたのですが、穏やかな笑顔が印象的な方でした。
どんな方に対しても優しく紳士的な対応をされていて、とても楽しそうに対戦したりお話されるので、対戦していてこちらも楽しくなるような、尊敬出来る大人のプレイヤーの方だと感じておりました。自分が毎週楽しく大会に参加する事が出来たのはトラースさんの存在が大きかったように思えます。
そのカードゲームが幕を閉じ、ここ1年位は直接お会いする事はあまり無かったのですが、twitterでたまに交流させて頂いてましたし、町田にもよくいらっしゃっていた様でしたので、機会があればいつでもまたお会い出来ると考えていました。
しかし、その時のお仲間の方により先ほど訃報を知り、大変驚いております。
もうあの優しい笑顔を拝見出来ないという事がまだあまり信じられずにいますが、ご家族や、より親しいご友人の方は一層ご傷心の事と存じます。
楽しい時間を共有させて頂いたトラースさんに感謝を。心よりご冥福をお祈り致します。

トラース
2015年11月30日19:19

トラースの母でございます。
こんなに多くの皆様から温かいコメントを頂き驚きと共に心より感謝申し上げたいと思います。
息子がトレーディングカードゲームを大量に購入し休日には色んな所に行っていたのは何となく知っていました。皆様のコメントを拝見し色々な方と交流し楽しい思いをして来た事を知りそれが家族の大切な思い出として残って行く事になると思います。
本来ならお一人お一人にお返事を差し上げたいのですがまだまだ心の整理がついておりません。本日はスマホのやパスモの解約免許証の返還の手続きなど息子の死を受け入れなければならない現実が存在し気分が落ち込みましたが皆様の温かいコメントに心が救われる思いが致しました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
なおトラースの本名は大海(ひろみ)と言います。海のような広く大きな心を持った子に成って欲しく私が命名しました。大事に大事に愛情を注いで育てた息子でした。
本当に有難う御座いました。

チャコール
2015年11月30日19:47

はじめまして。突然の訃報には驚くばかりです。

トラースさんとは直接会ったことはなかったですが、ネット上で仲良くしていただいただいていました。
私がポケモンカードに復帰し、右も左も分からないような中で交流を持った時は本当にお世話になりました。
いずれお会いしたいと夢々思っていましたがその機会が失われた事には深い悲しみを覚えるばかりです。
トラースさんのご冥福を心よりお祈り致します。

nophoto
あたりめ
2015年11月30日22:26

突然の悲報に驚いております。
謹んでお悔やみを申しあげます。

お会いした事も会話を交わした事もない私ですが
いつもツイートを楽しく拝見させて頂いておりました。
軽やかで読みやすく、嫌味の無い言葉遣いが印象的で
そこにはやはりその人柄が表れていたのだと思います。

ご家族の皆様のお気持ちを思いますと本当に心が痛みます。
その旅立ちが安らかなものでありますよう心よりお祈り致します。

nophoto
五十嵐(Admiral)
2015年12月27日18:57

はじめまして。Twitterで仲良くしていただいている者です。

1ヶ月前にツイートが途切れて、体調でもくずされたのかな、と思っておりましたら、最後のツイートはこういうことだったのですね。お別れしてから1ヶ月以上経ったいま、私はこの事実を知りました。

ソーシャルゲームを通じて親切にしていただいて、いろいろな事を教えていただきました。
会ったことはないし、本名も知りません。
それでも、私にとっては大切な友人です。
お名前の通り、とてもお優しい方でした。

お母様の悲しみがみなさんの言葉、気持ちで包まれますように。
大海さんの旅立ちに安寧があらんことを。

本当に、本当にありがとうございました。

nophoto
シカ
2016年1月6日0:21

高校時代からの友人でありますシカと申します。
私もこのサイトで訃報を知りました。
知ったのが遅くなり大変申し訳ございませんでした。

トラースさんは高校時代にできた唯一無二の友人でした。
高校1年のときに同じクラスになったのですが、
2年でクラスが分かれてからも彼の所に行ってよく話をしていました。

高校を卒業してからも、実家がお互い近所だっため本当に良く会っていて、
年末はよくそちらのご実家にお邪魔させて頂いていて、
トラースさんと一緒に年を越させて頂きました。

映画もよく一緒に観に活かせて頂き、ドライブも本当にたくさんさせて頂きました。
会ったときには本当にたくさんのお話をし、
ゲームやアニメの話なども盛り上がったりしていました。
私の良き理解者でもあり、優しい方でもありました。

思い起こせば10年以上の思い出があり、彼との思い出は数えきれず尽きません。
それがゆえに、このサイトで突然の訃報を知ったとき、私も言葉がでませんでした。

転居されてからはあまり伺ったことはないのですが、
お母様の心の整理がつかれましたら、
お線香をあげに伺わさせて頂ければと思っております。

心よりご冥福をお祈り致します。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索